桃色めがねでみた世界

私の目からみた世界や、私の感じたこと、考えたことについて、気ままに綴っていきます。

自動車学校を卒業しました

長らく休んでいましたがやっと更新します。

ブログを書く気力も残らないほど、毎日遊んでいました。

 

さて、前の記事で書いていた自動車学校についてですが、

今月初めに無事卒業しました!

卒業検定には一度落ちてしまいましたが、二度目でどうにか合格。

これからもっと練習しないといけませんね。

 

合宿免許を振り返ってみると、

かなりハードではありましたが楽しいこともたくさんあって、

今となっては良い思い出です。

友達もできたし、何より

「みんなと同じ目標を共有している」感覚が嬉しかった。

高校時代までは、学園祭だったり、受験だったり、

みんなで同じ方向を向いて励ましあいながら頑張る機会がたくさんありましたが、

大学生になると一人ひとり目指す方向がばらついてきて、

それぞれの道を自分で歩くようになっていきます。

それはそれで、自由だし楽しいことだけれど、

やっぱり時々心細くもなる。

だから、学生生活の最後に合宿免許を通じてもう一度

高校時代と同じような経験ができたことは素晴らしい収穫でした。

 

徳島の観光も楽しみました。

f:id:slowdreamer:20170304114551j:plain

秘境・租谷地方。

 

f:id:slowdreamer:20170304114746j:plain

f:id:slowdreamer:20170304114820j:plain

租谷の蔓橋(かずらばし)。

シラクチカズラという植物を編んで造られているそう。

橋を渡ると足元には谷底が見えて、橋がゆらゆら揺れます。

少し怖いけどどこか優しい感じのする、素敵な橋です。

 

f:id:slowdreamer:20170304114853j:plain

名物・たらいうどんも頂きました!

こんなにコシの強いうどんは久しぶりでした。

ごちそうさまでした。

 

次の記事では、合宿中の自炊について書きます!

仮免取得!

自動車学校に入校して一週間が経った今日、

無事に仮免許を取得することができました!

 

振り返ってみると、とっても濃い一週間でした。

 

最初の1、2日はまだ余裕もあって楽しかったのですが、

そのあとはとにかく毎日がハードスケジュールで…!

 

運転するたびにものすごい疲労で頭が痛くなったり、

うまくできなくてちょっと泣きそうになったり、

でもその合間に学科の勉強やイメトレもして。

どうにかここまで漕ぎつけられてほっとしています。

これから始まる路上教習も気を抜かずにがんばらないと。

 

私が運転練習のときによく注意されたことは、

「近くばかりを見ないで遠くも見るように」ということです。

最近は少し慣れてきて、

色々なところに目を向けながら車を動かすよう意識していますが、

今後どんなに運転がうまくなってもこの意識はずっと続けようと思います。

というのも私、

運転以外の場面でも視野の狭さを注意されることが多いのです。

これは一生つきあっていかなければならない特性だなぁと思っています。

 

よく、就活や自己紹介では「長所」と「短所」を述べますが、

本当は長所と短所ってはっきり区別できるものではないと思うんですよね。

人のどんな性質も、長所としてはたらくこともあれば短所になることもある。

たとえば私の、「視野が狭い」という性質だったら、

「物事に夢中になれる、熱中できる」ととらえれば長所だし、

「周りが見えていなくて危険」ととらえれば短所です。

だから、この性質を「短所」とばかりみなして消してしまう必要はなくて、

「私は視野が狭くなりがちだから、

 ~という場面(例:車の運転、ダイビング等)では気をつけなくちゃ」

というふうに、

きちんと自覚をもったうえでコントロールができればそれで良いと思うのです。

教習所での生活は、私の「短所になりがちな特質」をうまくコントロールする

良い練習になります。

 

さて、話は変わりますが、

この教習所周辺では夜になると星がよく見えます。

先日はオリオン座と冬の大三角がはっきりと見えましたよ!

f:id:slowdreamer:20170218230129j:plain

疲れた心身に沁みわたる星空。

 

実は今月初めに名古屋市科学館のハイクオリティなプラネタリウムを見に行って、

それ以来星空を見るのが楽しいのです。

星のこと、星座のこと、星座にまつわる神話のこと、もっと知りたいな。

 

星を見て肩の力を抜きながら、

残りの教習所生活も楽しく乗り切りたいと思います。

自動車免許取得への道

自動車の合宿免許取得のため、徳島県の教習所へやってきました。

山で囲まれたこの教習所には時折雪がちらついていて、とても寒いです。

 

教習所の周りの風景はこのような感じ。

のどかな田舎です。

f:id:slowdreamer:20170212174825j:plain

f:id:slowdreamer:20170212174733j:plain

 

昨日入校し、少し座学をしたのち早速初運転をしました。

ハンドルの回し加減やブレーキ・アクセルの踏み加減が難しく、

緊張もしていたのでほんの短時間の運転でもどっと疲れました。

世の中のドライバーはみんな、こんな大変なことを乗り越えているのかとびっくり。

これまで私を助手席や後部座席に乗せて運転してくれた人々への

感謝とリスペクトが湧き起こります。

教習所内での10キロ~20キロ程度の速度でも十分怖かったのに、

今後路上や高速道路へも出ていくことを考えると気が遠くなりますが…

運転失敗して許されるのは今だけなので、

失敗を怖がらず、積極的にしっかり練習していきたいと思います。

 

そして、教官のみなさんが使っている方言がとても良いです。

阿波弁というそうな。

方言っていいですよね。とても癒されます。

 

滞在している宿舎にはキッチンがあり、

スーパーもすぐ近くにあるので自炊をしています。

ゆっくり自炊をできるなんて久しぶり。

春から始まる社会人生活に向けて、

いそがしいときでもおいしく・手早く・安くつくれるメニューを増やします。

f:id:slowdreamer:20170212180534j:plain

 

おやつは芋けんぴ

f:id:slowdreamer:20170212180627j:plain

 

まだ始まったばかりの教習所ライフ、とても楽しんでいます!

回想と備忘録

新天地への旅立ちを前にして、

これまでお世話になった人や場所の一つ一つにお別れをしていく今日この頃。

気がつけば、自分の周りに大好きな人や居場所がたくさんできていて、

こうやって別れを惜しむ相手がたくさんいるのは幸せなことだなぁとつくづく感じています。

寂しさと、感謝の気持ちでいっぱいです。

 

最近、今までのことを振り返ることが多いので、

その中で思ったことを気ままに綴っていきます。

 

f:id:slowdreamer:20170128140054j:image

 

・太陽は必ず沈むけど、明けない夜はない

この数年間は、とっても浮き沈みの激しい毎日でした。

舞い上がるような嬉しいこともあれば、どん底に落ちたこともありました。

幸と不幸の繰り返し。

それでわかったことは、良いことばかりがずっと続くことはないけれど、

悪いことばかりが長続きすることもないんだなということです。

その転換期がいつ来るのかは誰にもわかりませんが、

私にできることは、ただ目の前にある毎日としっかり向き合って生きていくこと。

生きてさえいれば、どんなことでもいつかは乗り越えられそう。

今はそんな気がしています。

 

・肯定すること、されることは大事

自分の人格や生き方を肯定されることはとっても嬉しいことです。

世の中にはこんなにたくさんの人がいるので、

私を否定する人もいて当然です。

だけど、自分のことを肯定してくれる人が少しでもいれば、

それだけですごく力がみなぎります。

自信を持ってどこへでも行けます。

肯定することが人に与える力ってすごい。

もちろん、否定するべきところはちゃんと否定しないといけませんが。

でも、肯定的な言葉を相手に面と向かって言うことって、

気恥ずかしいし実は意外と少ないのかなと思ったり。

私も、周りの人を肯定することでその人の力になれればいいなと思います。

 

他にも色々と思うことはありますが、

続きはまた今度。

 

あけましておめでとうございます

 

f:id:slowdreamer:20170102154639j:plain

新年あけましておめでとうございます。

 

昨年は、自分のやりたいことにじっくり取り組みながら、

自分がこれからどういう生き方をしていきたいのか、

何を大事にしていきたいのか、を

つきつめて考えることができた一年でした。

 

今年は自分にとって、変化の一年になります。

今いる場所を離れ、

新たな地、新たな人間関係の中で、

今までとは全く違った毎日を送ります。

 

不安も期待もありますが、

しっかりと目をあけて、耳をすませて、

色んなことを吸収して、

自分に何ができるのか、何をすべきなのか、

考え実行できる一年にしたいと思います。

 

今年もよろしくおねがいいたします。